怖い…?トロッコ走る 奥多摩工業 氷川工場

今日取り上げるのは、「奥多摩工業株式会社」さんの石灰石採掘・化工工場である、氷川工場です。工場萌えの方々には大人気というか、超有名スポットのひとつ。ネット上では「廃墟」とか書かれていますが、現在も稼働している立派な工場です。

奥多摩駅前に聳え立っているため、奥多摩に住んでいる人間にとっては「あって当たり前」の存在。私も奥多摩に移住した頃は「なにこれ!?」とびっくりしたものですが、2、3日もすれば驚きもなくなりました。でも、この建物、私が奥多摩に来る前からどこかで見たような気がしていて。。

この風景、過去にどこかで見たことがあるんだよなぁ…

と思いながらも、しばらく思い出せずにいました。

そんなある日のこと。いつものように視界に入ってくる工場を眺めているうちに、既視感の正体を思い出したのです。それが「NNN臨時放送」と名前の付けられた動画。

美しい動画では決してございませんので、リンクは貼りません。

「NNN臨時放送」は、10年以上前からニコニコ動画を中心に出回っていたオカルト動画のひとつ。都市伝説「明日の犠牲者」の再現動画なのですが、この動画の背景に氷川工場が使われていたのでした…。なんでやねん。

さて、

そんな個人的にも思い出深い氷川工場ですが、実はすぐ隣が「氷川国際ます釣場」という釣りスポットとなっており、休日は多くの観光客で賑わっています。

蕎麦太郎カフェから撮影。

工場の隣に大自然、そしてたくさんの釣り客、というアンバランスな風景も奥多摩の魅力。

奥多摩駅から徒歩10分程、車やバイクも駐車できる好立地ですので、工場萌えのお父さんお母さんも、是非ご家族連れで足を運んでみてください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次